六甲高山植物園で フジアザミ、キバナアキギリなど
六甲高山植物園内には秋の草花がちょうど見ごろの時期で小さな虫たちも花に止まり蜜を吸っていた。
シラネセンキュウやヤマトリカブトが見ごろ
フジアザミ(キク科)に蜂 昼時やぁ~フジアザミは日本最大のアザミで大きいものでは高さ1mにもなるようです。一般的なアザミと異なりうつむいて咲く。野生状態ではまれに白花を見ることもあるとか・・・
ミカエリソウ(シソ科)シソ科…
気ままに、コンパクトデジカメで野山や公園の花を撮って楽しんでいます。
ブログを始めたのは 2005、6,11。
沢山の花に出遭い、花友に出合い、色んな事を教えて頂き
周りの事に何でも興味を持つようになりました。
まだまだ、老け込まないで、野山へ出かけて沢山の花達に出遭えたら・・と思っています。
してみたい事 桜前線追いかけ旅
楽しみな事 温泉旅行
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |